ビンテージ・古着ブームで新しく手に入れたデニムやジーンズ。
また長年履きこんだデニム・ジーンズを洗濯したいけど洗ったことがない・正しい方法が分からない方も多いと思います。
そこで今回は、手洗いに特化したデニム・ジーンズの正しい洗濯方法を紹介していきます。

今回は、手洗いに特化して分かりやすく説明しますね!
デニム・ジーンズの手洗い手順・洗い方
早速ですがデニム・ジーンズの手洗い手順・洗い方を説明します。
細かい説明は次の注意点・ポイントで説明しています。
デニム・ジーンズを裏返し、ファスナー・ボタンを閉める


まずはデニム・ジーンズを裏返しにして、ファスナーorボタンを閉めましょう。
バケツを用意してぬるま湯・冷水を準備
ぬるま湯もしくは冷水をバケツに入れる。
水量はデニムを入れたときに沈む程度。
中性洗剤、デニム用洗剤、水で手洗いする
一般的な家庭用洗剤以外の中性洗剤、デニム用洗剤、水で手洗いする。


今回、使用したのはデニム用洗剤「Jwasher」









今回、洗濯したデニムは2年程、洗濯していなかったためかなり汚れています。
再度、バケツに水を溜めすすぎ
バケツの水を捨て、もう一度バケツに水を溜めてデニムを濯ぎましょう。
ネットに入れ乾燥機で脱水する


デニム・ジーンズをネットに入れて脱水をしましょう。
日陰でピンチハンガーに逆さまで干す


日陰で靴下や下着を干すピンチハンガーに裾を円形状にして逆さまで干しましょう。
乾燥したら完了


デニムを洗うときのポイント・注意点
デニムを洗濯する際には、以下の点に注意することで、生地を傷めずに長持ちさせることができます。
- 裏返して洗う
- ぬるま湯~冷水で洗う
- 洗剤はデニム専用や中性洗剤を使用
- 手洗いか、洗濯機の弱水流モードを使用
- 乾燥機は避け、陰干しをする
- 脱水をするときはネットに入れる
- ピンチハンガーに逆さまで干す
- 日陰に干す
- 基本的には単独洗い推奨
1. 裏返して洗う
インディゴのブルーが水の摩擦によって色落ちの原因となります。
また洗濯機で洗う場合は洗濯機との衝撃・摩擦によって更に色落ちする可能性があります。
色落ちを防ぐために、ジーンズは必ず裏返して洗濯してください。
2. ぬるま湯~冷水で洗う
お湯を使うと色落ちや縮みが起きやすいため、ぬるま湯~冷水を使うのがおすすめです。
3. 洗剤はデニム専用や中性洗剤を使用
通常の洗剤では色落ちしやすいことがあるので、デニム専用の洗剤や中性洗剤を使うと良いです。
デニム用の洗剤でない場合(最近の洗剤)は漂白剤の入った商品が多いです。
界面活性剤や漂白剤は過度な色落ち、ムラができやすいです。
柔軟剤はできるだけ使用しないようにしましょう。
柔軟剤は生地の匂いの原因や変色の原因になる可能性があります。
4. 手洗いか、洗濯機の弱水流モードを使用
手洗いが最もデニムに優しい方法ですが、洗濯機を使う場合は弱水流モードやデリケートモードを選択してください。
5. 乾燥機は避け、陰干しをする
乾燥機は生地を縮める可能性があるため、風通しの良い日陰で自然乾燥させるのがベストです。
乾燥機にかける場合、ネットを外すため金属がタンブラー乾燥に悪影響があります。
また、皮ラベルが熱で硬貨する、ダメージになる可能性があります。
6. 脱水をするときはネットに入れる
金属が洗濯機にダメージを与える可能性があります。
脱水をするときは必ず、ネットに入れるようにしましょう。
ネットのサイズはジャストサイズがおすすめです
ジャストサイズが難しい場合は余ったネットをゴムで結ぶと良いです。
7. ピンチハンガーに逆さまで干す
ピンチハンガー(靴下や下着を干すハンガー)に干すハンガーに逆さまで干すようにしましょう。
逆さまに干すことで股下のたるみやストレート感が増します。
また、ピンチハンガーで裾を円形状にすることで空気の通り道ができ、乾燥しやすいです。
8. 日陰に干す
直射日光により生地が黄変して、黄色なデニムになってしまいます。
日陰の場所を確保できない場合は、室内の換気が十分にできる場所で乾燥させましょう。
9. 基本的には単独洗い推奨
基本的には単独手洗いが推奨ですが、デニム・ジーンズをまとめて洗うのも手軽に作業が進めるでしょう。
デニムの臭いや汚れが気になるときの対処法
デニムを頻繁に洗いたくない場合でも、臭いや汚れが気になることがあります。その際の対処法を紹介します。
1. 風通しの良い場所で陰干し
履いた後は風通しの良い場所で陰干しすることで、臭いや湿気を取り除くことができます。
2. 冷凍庫に入れる
ジーンズをジップロックに入れて冷凍庫で一晩冷やすと、臭いの原因となるバクテリアを抑えることができます。
3. スポット洗いをする
部分的な汚れには、湿らせた布やブラシで軽く拭き取る方法がおすすめです。
コメント